元気堂の漢方薬通信
VOL.79 花粉症 ~その8~
小青竜湯って効くの?
毎年この季節になると、店頭で「花粉症に効く漢方薬下さい。」「花粉症に小青竜湯って効くのかなぁ。」「小青竜湯のんでるんだけど、良くならない。漢方薬って効かないの?」などのご質問を受けます。確かに花粉症の漢方薬といえば、日本では小青竜湯が有名で、服用したことがある方も多いと思います。
しかし、本来漢方治療は個々の症状・体質によって異なり、様々な処方を用います。小青竜湯は「風寒束表・水飲内停」というパターンで「鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目の痒み」などの症状の他に「悪寒発熱、汗が出ない、咳嗽、呼吸困難、稀薄な痰が多い、口渇はない。或いは身体が重だるかったり、浮腫んだりすることもある。」という時に用います。実際は全体の一割にも満たないのではないかと思います。
小青竜湯をのんでみたけど、効果のみられなかったA子さん。「透明な鼻水と鼻づまりが顕著で、くしゃみ、目の痒みを伴う。手足が冷え、寒がり。顔色が青白く、食欲も無く、疲れやすい。屋内と屋外で著明な変化はないが、寒さや疲労によって悪化する。」といった症状でした。
脾肺陽虚と判断し、甘草乾姜湯と参苓白朮散を服用していただきました。一週間後、「私にも漢方薬が効くんですね。身体も温まってきて、とても楽です。」と喜んでいただけました。陽虚タイプの方は、普段からの冷えの改善も大切ですね。
前回も述べましたが、「花粉症」も他の疾患と同様、病名にとらわれずに、きちんと漢方的に分類する事が、治療する上で最も重要となります。