お問い合わせ・ご予約はこちら

0120-67-4193

お問い合わせフォーム

JR東船橋駅 南口前
定休日
日曜・月曜・祝日
元気堂の漢方薬通信
  • 不妊

VOL.127 不妊~その10~

漢方では、不妊のことを「不孕(ふよう)」といいます。
『中医症状鑑別診断学』によると、「妊娠適齢な女性が避妊を行わずに、結婚後2年以上妊娠しないこと」または、「過去に妊娠歴があって避妊せずに2年以上妊娠しないこと」とあります。

「35歳、ご自宅でパソコンを使うお仕事をしている方。結婚後3年ほど経つが子供ができない。月経周期は30~33日。月経前になると胸が張って痛い。微量出血3~4日のあとに月経が始まり、量は少なめ。足がつりやすく、爪がもろい。貧血気味で時々立ちくらみがする。唇の色は紫がかっていて、手足が冷えやすい。」とのこと。頑張りすぎてしまうタイプのようです。

肝血虚証、肝気鬱結証と血瘀証を兼ねていると考え、四物湯、逍遥散と折衝飲を飲み分けていただきました。また、腎精を補うために瓊玉膏を併用しました。3ヶ月ほどで月経前の微量出血がほぼなくなり、足のつり、爪の状態、手足の冷えが改善してきました。8ヶ月後、めでたく妊娠、とても嬉しそうです。

漢方では不妊を月経や全身の症状から、「腎陽虚証」「腎陰虚証」「気血両虚証」「肝気鬱結証」「痰湿証」「血瘀証」などに分類し、それぞれに応じた五十ほどの処方を組み合わせていきます。

お仕事などで1日中パソコンを使っている方が増えています。パソコンの使い過ぎは血虚になりやすくなります。漢方薬でしっかりと補って、妊娠しやすいコンディションにしていきましょう。

当薬局では、不妊のご相談は出産経験のある女性薬剤師が主に対応させていただいております。安心して、ご相談下さい。

VOL.61 生理痛 ~その2~

32歳の女性、 「生理の初日と二日目に、下腹部が冷えて絞られるような強い痛みがある。痛みは、温めると楽になり、冷えると悪化する。寒がりではないが、手足が冷える。月経周期は35日くらい。以前、他の漢方薬局で血府逐お湯を奨められて服用してみたが無効だった。」 との事。 血府逐お湯が出番となる「気滞血お証」にしては、経前乳脹や刺痛或いは拍動痛などがみられません。「気滞血お証」ではなく「実寒証」と判断し、安中散と四物湯を一緒に服用していただくことにしました。 あれほど辛かった生理痛が軽くなり、「ウソみた […]

VOL.43 虚弱児

虚弱児 A君は6才の男の子。お母さんにつれられてやってきました。「汗をかきやすいせいかたびたび風邪をひく。風邪をひくと長びいてなかなか治らない。食が細い。疲れ易くごろごろしていることが多い。」といった色白の少年です。 虚弱児は文部科学省の定義では、 (1)病気にかかりやすく、治りにくい。 (2)疲労しやすい。 (3)身体発育がおくれている。 (4)顔色が悪く貧血傾向。 (5)アレルギー症状をくりかえす。 (6)不定愁訴がある。 といったところですが、西洋医学では決め手となる治療手段は持ち合わせて […]

VOL.167 月経時の頭痛

東洋医学では、月経周期に伴って現れる諸症状を「月経前後諸症」と呼んでいます。中でも、頭痛が主の場合を「経行頭痛」といいます。 「38才のAさん。普段から肩、首、背中が凝り、月経前になると、それが強くなり、頭痛が起こる。月経周期は30日。月経前半に月経痛あり。ストレスがありイライラすることが多い。以前から貧血気味で疲れやすくフラフラすることもある。月経前に足が浮腫む。やや便秘傾向。」とのこと。精血不足がベースにあり、そこにストレスが加わって、肝鬱血虚を引き起こしていると考え、瓊玉膏と逍遙散を服用し […]

VOL.113 花粉症9

花粉症と聞いただけで、鼻がムズムズしてくるイヤな季節がやってきました。 今年は、花粉の量が少ないといわれていますが、すでに症状が出ている方が多いようです。 西洋医学の薬を服用すると眠くなったり、喉が渇いて不都合な方、アレルギー体質を改善したい方は、漢方治療にトライしてみましょう。 受験生のAさん。 「今年は、数日前から透明な鼻水が出だし、鼻塞もある。屋外に出ると悪化し、マスクをしていると落ち着く。比較的汗をかきやすい。眠くならないように、漢方薬で何とかしたい。」とお話しいただきました。 中風鼻鼽 […]