元気堂の漢方薬通信
VOL.69 にきび~その2~
ニキビというと、中高生の顔にできるものというイメージがありますが、当薬局では、十代の方よりも二十代、三十代の成人ニキビのご相談の方が多くみられます。漢方においては十代のニキビは、成長期に伴う脾胃の活動過多や女子では月経開始による血熱などが原因になっているのに対し、成人ニキビでは、ストレスや過労、胃腸障害などが関わっている場合が多くみられます。当然、治療法は同じではありません。
Kさんは30才の女性。「十代の頃はあまりニキビに縁がなかった。頬と顎にできやすく、やや赤みが強い。月経前やストレス、過労などで悪化する。やや軟便気味。肩こりがあり、手のひらに汗をかきやすい。」との事。ストレスなどが原因で、患部に熱を帯びた「肝欝化火証」に、消化機能の低下による「脾虚湿盛証」を兼ねていると判断し、加味逍遥散と参苓白朮散を服用して頂きました。1ヶ月ほどで、ニキビがきれいになりだし、体調も良いようです。
漢方では、ニキビ・吹き出物を「粉刺」と称し、色、形、好発部位、悪化条件、随伴症状などから、「風熱」、「脾胃湿熱」、「肝胆湿熱」、「実寒」、「肝気鬱結」、「痰凝」、「血オ」、「脾気虚」、「陽虚」、「陰虚」、「気血両虚」等々のパターンに分類し、更に症状、体質を分析して、約八十種類ほどの薬方を使い分けていきます。
症状をよく観察して漢方薬を決定することが大切であり、必ずご本人が来局される必要がある疾患の一つです。