お問い合わせ・ご予約はこちら

0120-67-4193

お問い合わせフォーム

JR東船橋駅 南口前
定休日
日曜・月曜・祝日
元気堂の漢方薬通信
  • 不妊

漢方薬通信VOL.224 WHO「世界では6人に1人に不妊の影響」

 2023年4月、世界保健機構(WHO)は、「世界全体で、成人の6人に1人が不妊を経験している」とする報告書を公表しました。新聞にも掲載されていたので、ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。この報告は、1990年から2021年の世界での様々な研究を分析して得られたもので、その有病率に地域間のばらつきはなく、高所得国と中所得国、低所得国で大きな差はなかったそうです。WHOは不妊症を「男性または女性の生殖器系の疾患であり、避妊しない定期的な性交渉を12か月以上続けても妊娠に至らないこと」と定義していて、人々の精神的および心理社会的ウェルネスに影響を与える可能性があるとしています。
 不妊の問題は、日本に限ったことではなく世界的に重要な問題で、もちろん女性に限ったことでもなく、誰もが関わるかもしれない身近な問題なのです。

 妊娠を希望しているのに、なかなか授からない。そのために、気分が落ち込んだり、悲しくなったり、イライラしてしまったり…。不妊は、ストレスの原因になってしまいます。
 一方、ストレスが、不妊の原因になるパターンもあります。ストレスを感じると、漢方でいう五臓のどれもが影響を受けますが、肝が影響を受けて疎泄が失調することがあります。疎泄とは、身体のさまざまな機能がスムーズに行われる働きのことです。疎泄が失調すると、月経周期が早まったり遅れたり、経血量が多くなったり少なくなったり、月経前になるとイライラしやすくなったり胸が張ったり、排卵がスムーズにいかなくなったり、コンディションの乱れにつながります。女性の身体は繊細で、ストレスが月経の不調につながるケースは、珍しいことではありません。ストレスが体調に影響しないように、そして、月経や排卵がスムーズになるように、肝の疎泄を調えることが必要です。

 不妊の漢方相談では、月経の状態や体質などをよく見極めて、その方に合った漢方薬をセレクトすることが大切です。お身体に合った漢方薬で、ストレスによる不調を和らげて、妊娠しやすいコンディションに近づけていきましょう。

よろしければこちらもご覧下さい

VOL.44 にきび

Sさんは23才の女性。「十代の頃はあまりニキビに縁がなかったのに、最近とっても気になる。月経前や旅行、チョコレートなどの摂取で悪化する。月経も不順で手足が冷え、肩こり。最近は寝つきも悪い。」との事。なるほど、顎、頬、額に暗紅色の丘疹がみられます。ストレスなどが原因の「肝気鬱結」と判断し、逍遙散を服用して頂きました。3ヶ月ほどで月経も安定し、ニキビもきれいになりました。 Y君は25才のコンピュータ関係の仕事をしている男性。「過労や食事が偏ると悪化する。汗かきでお腹をこわしやすい。高校生の頃、ニキビ […]

VOL.155 月経前症候群(PMS)

月経前症候群(PMS)は日本産科婦人科学会用語解説集では、「月経前3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経発来とともに減退ないし消失するもの。」と定義されています。欧米の診断基準では、主な精神症状として、抑鬱、怒りの爆発、イライラ、不安感、判断力の低下、社会的引きこもりなど、身体症状としては、乳房痛、腹部膨満、頭痛、四肢の浮腫などが挙げられています。 東洋医学では、月経前に限らず、月経周期に伴って現れる諸症状を「月経前後諸症」としています。中でも、精神症状が主の場合を「経行情志異常」と […]

VOL.188 男性不妊の漢方治療

西洋医学において、妊娠はするものの流産などを繰り返し、赤ちゃんが得られないことを不育症といいます。一方、漢方では、女性に原因がある不妊を「不孕」、男性に原因がある不妊を「不育」と称します。「不育」は、性機能障害、精子の異常、精液の異常、精液運輸障害の4つに分類されます。器質的異常の場合、漢方治療が難しい場合もありますが、性機能障害や精子の異常などは、漢方が有効な場合が多いです。 「38才のAさん。精子の運動率が低く、奇形率が高い。寒がりで排尿回数が多く、小便に勢いがない。肩こり、腰痛があり下肢が […]

VOL.72 めまい

「25才女性、職業はシステムエンジニアをなさっています。 主訴は目眩で、回転性の強いものではなく動作時にクラッときたり、立ちくらみ、ふらつきがある。数日前の朝、洗顔時に目がくらみ、顔がのぼせて、立っていられなくなった。頭痛、首・肩のこりがひどい。身体が重だるい。以前、過呼吸になったことがある。夕方になると下肢に軽度の浮腫がみられる。 仕事柄、一日中パソコンのモニターとにらめっこ。そのせいかストレスが強く、イライラする。生理前になるとイライラが強くなり、熱っぽくなる。便秘と下痢をくり返す。めまいは […]