お問い合わせ・ご予約はこちら

0120-67-4193

お問い合わせフォーム

JR東船橋駅 南口前
定休日
日曜・月曜・祝日
元気堂の漢方薬通信
  • 不妊
  • 月経不順
  • 生理痛

VOL.202 生理周期に伴う体調変化と不妊

不妊の漢方相談では、生理の状態はもちろん、生理周期に伴う体調変化をお聞きします。

生理中、排卵期、生理前…などの体調をチェックして、漢方薬を決定し、生理の状態や体質を妊娠しやすいように改善していくのです。
「36歳、結婚して2年。生理周期は33~45日。生理痛は、生理前半に、断続的な絞痛があり、温めると楽になる。経血は暗紫色で、塊が混じる。生理前は、イライラしやすく、頭痛と下腹部の張り、浮腫が起こる。排卵期には、脇腹が張って痛み、嗜眠、めまいを伴う。心配性で、気疲れしやすい。足腰が冷えるが、顔がほてることもある。寒い時期や生理前には、夜中にトイレに起きることがある。」とのことでした。

気を使い過ぎるのか、いつの間にかストレスをためているようです。肝気鬱結や陽気不足から瘀血を生じていると考察しました。まず、瘀血を改善するために、生理中に折衝飲を服用していただき、肝気鬱結を改善するために、排卵期には柴胡疎肝湯、生理前には当帰芍薬散とし、理気薬を飲み分けていただきました。腎陽を補い、身体を温めるために鹿茸製剤も併用しました。

服用開始から8ヶ月程で、手放せなかった鎮痛剤が不要になり、さらに10ヶ月程で、排卵期も生理前も、快適に過ごせるようになりました。

その後、めでたく妊娠、安胎の漢方薬で妊娠中も安定し、元気な男の子が誕生しました。

うれしそうな、やさしいお母さんの笑顔です。

女性の身体は、排卵期や生理前には、気が滞りやすいものです。さまざまな症状がみられますが、排卵期や生理前などの月経周期によって症状の変化が激しい場合は、状態に合わせて漢方薬を使い分けることが必要になる場合もあります。

妊娠しやすいコンディションに整えていくためには、お身体に合った漢方薬を服用していただくことが大切です。

当薬局では、不妊のご相談は出産経験のある専任の女性薬剤師が主に対応させていただいております。安心して、ご相談下さい。

VOL.46 肩こり

36才の主婦のAさん。平素から胃腸が弱く、疲れ易く、体調を崩すと漢方薬で立て直しています。今回は「普段からある肩こりがひどくなった。肩の筋が突っ張っている感じ。特に朝起きた時は、首が後へ回せないほど。気候は温かくなってきたのに手足が冷え、冷たいものは飲みたくない。整体などにも行ってみたが、治療直後は良くなるが、また再発する。」といったご相談でした。 冷えが主な原因の肩こりと考え、桂枝人参湯を服用して頂きました。一週間後に爽やかな表情で来局し、首を回して見せてくれました。 「肩こり」というとすぐ「 […]

VOL.30 花粉症 ~その1~

花粉症と聞いただけで、鼻がムズムズしてくるイヤな季節がやってきました。西洋医学の薬をのむと眠くなったり、喉が渇いて不都合な方、アレルギー体質を改善したい方は、漢方治療にトライしてみましょう。 花粉症(アレルギー性鼻炎)は漢方では、「鼻キュウ」といい、鼻水、鼻づまり、クシャミ、涙目、目や喉の痒み等を共通の主症状としますが、まず、それ以外に付随する症状から、病態の分類を行います。 「花粉症」という病名にとらわれずに、きちんと漢方的に分類する事が、治療する上で最も重要となります。「風寒」「中風」「風温 […]

VOL.91 アトピー性皮膚炎~その9~

「アトピー性皮膚炎」は、当薬局でも御相談が多い疾患の一つです。漢方では、「浸淫瘡」「血風瘡」「四弯風」「旋耳瘡」「異位性皮膚炎」「遺伝過敏性皮炎」「変位性皮膚炎」等と称しますが、発生頻度は日本の方が高いようです。 20歳のA子さん。「肘の裏や膝の裏を中心に、皮膚が乾燥し、痒みが強い。患部は淡紅色~淡褐色、汗をかくと痒みが増す。疲労や睡眠不足で症状が悪化する。月経周期が30~70日で不安定。月経痛有り。月経前になると食欲が増したり、不安になりやすい。以前ストレスで月経が来なくなったことがある。疲れ […]

VOL.109 めまい2

「64才女性、主訴はめまい。回転性ではなく、顔がのぼせて、ふらふらして立っていられない。特に起床時や夕方に発症しやすい。時々、イライラ、不安感や動悸を伴う。手足が冷えやすく、夜間尿一回。首・肩のこりがひどく、腰や膝の痛みもある。食欲はあるが食は細い。」との事。 肝陽上亢と痰濁上擾、腎陽虚を兼ねていると考え、釣藤散と至宝三鞭丸を服用していただくことにしました。 一ヶ月後、一人で歩けるようになり、元気な表情で、お見えになりました。服用を始めて一週間ほどから、症状が緩解してきたそうです。「手足も温まっ […]