VOL.87 アトピー性皮膚炎 ~その8~
アトピー性皮膚炎は、当薬局で、最もご相談の多い疾患です。特に最近は、小児だけでなく、成人の方のアトピー性皮膚炎が急増しています。
漢方ではアトピー性皮膚炎を、「風熱証」「風湿証」「湿熱証」「風湿熱証」「燥熱証」「血熱証」「脾気虚証」「脾虚生湿証」「気血両虚証」「血虚風燥証」「陰虚証」「肝気鬱結証」「血瘀証」などのタイプに分類し、さらに詳細に分析し、約八十種類ほどの処方を使い分けていきます。
「24才のA子さん。幼少期よりアトピー性皮膚炎。断続的にステロイド軟膏にて治療している。手指、手の甲、手首、肘裏などが特にひどく、暗褐色~濃紅色で乾燥、肥厚、血痂、落屑などがみられ、痒みが甚だしい。ストレスや入浴後、疲労、睡眠不足などにより悪化する。夜間の痒みのため、よく眠れないことも多い。」との事でした。
患部症状や体質、悪化条件などから、「血虚血熱証」と「気血両虚証」タイプと判断し、柴胡清肝湯と八珍湯を服用していただくことにして、スキンケアの指導もさせていただきました。
長期にわたる疾患でしたので、寛解、増悪をくり返しましたが、半年ほどで、ステロイド軟膏も不用になり、1年ほどで、すっかり落ち着いたようです。
アトピー性皮膚炎は中国よりも日本の方が発生頻度が高いようで、その理由は、体質や生活様式によるものだと考えられます。
当薬局では、その部分に重点を置き、中医皮膚病学をベースに日本人の体質に合わせて、独自の漢方治療を行っています。
他の疾患と同様、皮膚症状や個々の体質をきちんと判断して的確な漢方薬をセレクトすることが治療の早道です。